2014年12月7日日曜日

【お弁当研究】サーモスの真空断熱フードコンテナ(500ml)を買って、冬のお弁当バラエティを増やしてみました

きのう、象印のステンレスフードジャーのことを書いたのです、それに続いて、「サーモスの真空断熱フードコンテナ」の500mlことについて、書いておきます。

サーモス 真空断熱フードコンテナ

わたしはすでに同商品の270mlのものを持っていてスープなどを会社に持っていっていますが、これはそれに追加で購入したものです。

サイズが違うと、お弁当のバリエーションに変化が出て、なかなかおもしろいです! フードコンテナは価格がちょっと高め設定ではありますが、わっぱ弁当とかよりは安いですしw、ぜひ、お弁当作りの工数削減のためにもいくつかサイズをそろえることをオススメします。


500mlは、わたしが持っている270mlとは、商品の構成が少し異なります。

サーモス 真空断熱フードコンテナ

大きく分けると、3つのパーツに別れています。

コンテナ本体と、ふた、そして、そのふたつの間をつなぐ中蓋になります。270mlのものは、中蓋とふたが基本的に一体化していますが、500mlはきっぱり別れた作りで、くっつけることはできません。

ですが、ぶっちゃけ、くっついてなくて問題ないので、こちらのほうがメンテナンスがラクチンですw

中蓋は3つのパーツに別れています↓

サーモス 真空断熱フードコンテナ

パーツが少なくて洗いやすいのですが、唯一、ブルーのパッキン?みたいなものが超ちっさくてw、象印のステンレスジャーよろしく、洗っている間にどこかに行ってしまいそうなのが微妙です。

すっごく気を遣うので、これはなんとかならないのかなあ……と思います。

それ以外は、使いやすい食器です!

このフードコンテナを使ったときのお弁当例はこちら↓


サーモス 真空断熱フードコンテナ

めっちゃ具だくさんのスープをフードコンテナに入れれば、あと必要なのは、食事パン1個と、小さなデザートだけでOK!

考え方としては、お弁当の肉・魚などのタンパク質のおかずと野菜のおかずをまるっとスープ化して持って行くイメージです。

食事パンは、自分で作る方はそれを持って行けばいいし、わたしはパン屋さんで買ったものを持って行きます。

パンは前の日に買ってもいいし、当日朝、少し早めに家を出て通勤途上で買ってもいいと思います。そのあたりは、お好みで。

コンビニの比較的ローカロリーなサンドイッチを添えるのもありかと思います。

デザートは前日にフルーツカットしてコンテナに入れておけば、翌日は冷蔵庫から出して持って行くだけですよ!

フードコンテナは、忙しい人、食材をいろいろ買っても食べ尽くすのが難しいひとにこそ、使って欲しいアイテム。

ぜひ、毎日の食事に取り入れてみてください!


★具だくさんのスープを持って行きたいなら、500mlがオススメ★

0 件のコメント:

コメントを投稿