2014年5月21日水曜日

【お弁当研究】東急ハンズ限定カラフルボーダーランチボウルで、お弁当を作ってみた

最近、ラクラク弁当を作るコツは、ワンプレートっぽい感じのメニュー構成にすることなんじゃないかと思っている私ですが、先日、これだ!!というお弁当箱に巡り会いました。

カラフルボーダー ランチボウル
東急ハンズ限定、カラフルボーダーランチボウル(1860円)です!



このランチボウルは、ごはんを入れるボウル部分とおかずを入れる部分、そして、ふたで構成されています↓

カラフルボーダー ランチボウル
全部重ねることができるので、お弁当箱の面積は高さはありますが、横幅は取りません。

なので、ちょっと小さめのバッグでも持ち運びはラクラクです。

カラフルボーダー ランチボウル
重量は、271g。これはちょっと重さがありますね↓

カラフルボーダー ランチボウル
全体的に頑丈にできているのは嬉しいのですが、もう少し軽量化してほしいかな~と思いました。

わっぱは、2段重ねでも114gしかないんですよね…。

2段姫重
ごはんが約2.5杯分入るというふれこみのこのランチボウルですが、さっそくお弁当を作ってみました!

ごはん1膳分(150g)を入れてみました↓ だいたいボウルの真ん中ぐらいまでで収まります。

カラフルボーダー ランチボウル
これからすると、おかずを別に持っていく場合は、たしかにご飯が2杯~2.5杯ぐらい入りそうな気がします。

ですが、おかず容器を重ねて持っていく場合は、この150gぐらいが限界だと思いました。

そうじゃないと、おかず容器の底がべったりごはんと触れてしまいます。

カラフルボーダー ランチボウル
とりあえず、焼き肉とスナップエンドウ、茗荷の酢漬けをのせて、その上にラップを簡単にしいておかず部分をのせました。

べつにラップをしなくてもいい気はしますが、おかず容器のそこが汚れてテーブルなどを汚すのもいやですよね。

そしておかず↓
カラフルボーダー ランチボウル
おかず容器は、やや高さが足りない気がしました。

メインを入れるというよりは、ちいさな副菜を入れるのが目的ととらえたほうがよさそうです。

詰めることそのものはあんまり難しくありません! 高さはありませんが、面積はあるのでけっこうラクです。

無理矢理ふたをしめたら、ミニトマトがじゃっかん潰れ気味になりましたが……w

カラフルボーダー ランチボウル
というわけで、東急ハンズ限定のランチボウルは、丼物に使うのが王道だとやはり思いました!

牛丼とか、ドライカレーみたいなものでもいいかもしれません!

どうやらそうめん?!なども持って行けるようなので、夏が来たらやってみたいような、やってみたくないような……。

がんばります!

★この容器もよさそうですね!使いやすそうです!!★

0 件のコメント:

コメントを投稿